Skip to product information
1 of 10

PellePennaペンショップ

ぐり工房×福島槙子さんコラボレーションガラスペン ねこといっしょ Ver.5

ぐり工房×福島槙子さんコラボレーションガラスペン ねこといっしょ Ver.5

Regular price ¥13,200
Regular price Sale price ¥13,200
Sale Sold out
Taxes included.

※名入れ対応ができない商品です。予めご了承ください。

お買い物ガイド ラッピング無料

【コレクション説明】

● ねこといっしょ Ver.5

ぐり工房と文具プランナー福島槙子さんのコラボレーションガラスペン。ねこといっしょです。
Ver.5はグレーカラーチェンジです。
使う人の心に生きる猫を投影しやすいようにあえて顔を描かずに耳としっぽで表現しています。

Ver.5グレーカラーチェンジはLEDではグレー、蛍光灯では紫にと光源によってガラスの色合いが変化します。 気まぐれな猫のようです。
手作りで1本1本制作しているため耳やしっぽも様々な表情があります。出会いをお楽しみください。


【ガラスペン】

ブランド名:ぐり工房
商品名:ねこといっしょ
サイズ:長さ約120mm
重さ:約26g
素材:ボロシリケイトガラス


【ブランド説明】


 

 

 

 

 

ぐり工房

ぐり工房は、神奈川県寒川町にある、酸素バーナーワークのガラス工房です。
ガラス作家:森永 久美子を中心に、5名のガラス作家がスタッフとして働いており、一般の方向けに、ガラスペンの製作体験も行っています。



福島槙子さん

文具プランナー。
ウェブマガジン『otegami – オテガミ –』編集長。ウェブマガジン 『毎日、文房具。』副編集長。

ウェブ・SNSでの発信や、TV・ラジオ・雑誌等のメディア出演を通して、文具のある素敵な日々を企画・提案。ひとりひとりの暮らしやニーズに合った文具の選び方・楽しみ方のアドバイスを得意とする。

文具の魅力を体験できるワークショップの開催、文具のプロデュース、文具売り場の企画や商品開発コンサルティング、セミナー講師なども行う。

著者に『文房具の整理術』(玄光社)、『ニッポン全国文房具店ガイド』(玄光社)、『まいにち ねこ文具』(Pヴァイン)、共著に『もし文豪たちが現代の文房具を試しに使ってみたら』(ごま書房新社)。


【ご注文に関するお願い】

お一人でも多くのお客様にご購入いただくため、ご購入はお一人様1本のみとさせていただきます。
複数本ご注文いただいた場合は2本目以降のご注文をキャンセルいたします。

※下記の事項に該当する場合、ご注文は「注文キャンセル」扱いとします。
・同一世帯、住所、電話番号から複数回のご注文
・確認のできない住所・電話番号からのご注文
・「同一人物による注文」とペレペンナオンラインショップがみなしたご注文


【発送に関するお知らせ】

たくさんのご注文が予測されるため、通常はご注文より2~3営業日で発送させていただくところ、ご注文順に順次発送とさせていただきます。楽しみにお待ちいただいているところ大変申し訳ございませんが、ご了承ください。

View full details

商品に関する注意

・手作り商品のため、1点ごとに色合いや配色バランス、サイズなどが多少異なる場合がございます。ご理解いただける方のみご購入ください。
・商品写真はできる限り実物に近づけるよう努めておりますが、ご利用のモニター環境や照明の影響により、実際の色味と異なる場合がございます。

発送・納期について

・ご注文日から3~5営業日を目安に発送いたします。
・在庫切れの場合は、メールにてご連絡いたします。
・限定商品など、特別な商品の場合は、お届け日が変更になる可能性がございます。
・クレジットカード決済の場合は、決済承認後に商品手配をいたします。
・コンビニ払いの場合は、ご入金確認後に商品手配をいたします。